※2017/1/2更新
どうもこんにちは。
部屋の大掃除をし「いつか使うかも」と取ってるものは95%使わない事が分かりモノを捨てることを始めた脱線あざらしです。
さて、10月に入り今年もあと三ヶ月を切りましたね。(は、はや…)
この季節になると来年の手帳が出てきますよね。
自分は毎年手帳は100均で済ませてるタイプでした。
予定管理が出来ればなんでもいいや、そんな手帳にお金掛けたくない、今や100均でも良いモノは沢山あるし。
そんな感じでした。しかし違ったんだよ…
いい手帳を使おうと思った
2015年も100均で手帳を購入し使用して10ヶ月経過しましたがやはり質としてはボロボロになりやすいですね。安いだけに。
来年の手帳をそろそろ買おうかな、と思ったとき
来年は現職を辞め、収入源を複数確保し、時間場所にとらわれない「好き」を中心としたライフスタイルを送るのが目標なので
自分とって2016年は勝負の年になります。
それもあり考え方が変わったのか来年の手帳は100均ではなく書店で2,000円程のモノを購入しました。初の出来事です。笑
どこにお金をかけるのか
お金の使い方が変わったと自分で実感しました。
「どこ」にお金をかけるかですね。
今まで手帳なんてお金をかけるモノではなかったんで初の試みです。
一年共にする「相棒」という気持ちが強くなり手帳選びはじっくり行いました。
色んなデザインのもが多く書店で眺めているだけでの楽しいです。
仕事術!みたいな本のような手帳もよいなと思ったのですが自分はあまりごちゃついてなくてシンプルかつ結構書ける手帳が良いのでカレンダーとメモが多めにあれば良いです(笑)
日曜始まりか月曜始まりでは月曜はじまりにしました。
本当は日曜始まりの方が分かりやすいんですが希望に合うのがなかってん。
デジタルよりアナログ
スマホで予定は管理しているという方も多いのではないでしょうか。
自分もデジタルに記して管理していたのですがどうも合わない…
やっぱり紙に書くのがいい!
やることを予定に書いてそれが済んだら線を引いて消す!
これに快感を感じるので自分はアナログ派です。
あと書くと頭に入りますよね。
デジタルは管理が楽なんですが目が疲れるので基本的には手帳に殴り書いてます。(笑)